サクセンダ
ミルディス皮フ膚科では自己注射サクセンダによるメディカルダイエットの治療をおこなっております。
医療機関でなければ取り扱うことができない痩身機器で、高い痩身効果を得ることができます。脂肪吸引と違い、外科手術を伴わない痩身治療をいたします。
サクセンダ(自己注射療法)GLP-1
サクセンダとは、アメリカやヨーロッパで肥満症の治療薬として、日本では2型糖尿病の治療薬(ビクトーザ)として承認を受けている、副作用の少ない薬剤です。
血糖値を下げるホルモンであるインスリンを血糖値に応じて分泌させ、同時に血糖値を上げるホルモンであるグルカゴンの分泌を抑制させる効果があります。その結果、血糖値の急激な上昇を抑えることができ、食欲を抑制し体重や内臓脂肪を減らす効果が期待されます。
日本においては、サクセンダは、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないもので、自由診療となります。
日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
「医師の個人輸入」により適法な輸入許可を得ており、当院はサクセンダを輸入代行会社を通じて購入しています。
肥満症に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医薬品はございません。
※有酸素運動を組み合わせることで、脂肪燃焼、減量が可能となります。
この施術をお受けいただけない方
- 18歳未満、75歳以上の方(20歳未満の方は保護者の同意が必要となります)
- 男性:BMI 18以下、女性:BMI 23以下の方(BMI:体重㎏÷身長m²)
- 妊娠中または妊娠の可能性のある方
- 授乳中の方
- サクセンダ添加物アレルギーのある方(リン酸水素ナトリウム水和物・プロピレングリコール・フェノール)
- 以下などの重篤な既往歴のある方 摂食障害、うつ病、自殺企図、糖尿病、膵炎、胆石、胆のう炎、重度の腎機能障害、肝機能障害、腸閉塞、胃炎、内分泌疾患やステロイド内服に伴う肥満の方、甲状腺疾患、多発性内分泌腫瘍2型の家族歴がある方
- 他、当院で治療の必要性が低いと判断した場合

サクセンダ(GLP-1)の特徴
無理なく自然に食欲が抑制
GLP-1は、糖代謝を調節するほかに、満腹中枢に働きかけて食欲を抑制し、空腹を感じにくくする働きがあります。
腸管の動きをゆっくりにする効果もあるため、食べたものが長く胃にとどまり(胃排泄遅延効果)、お腹いっぱいな時間が長くなるので間食する習慣がなくなります。
ストレスなく健康的なダイエット
自然に食欲が落ちるため、食事を我慢する精神的ストレスからも解放され、過度な食事制限をせず、食事を楽しみながらダイエットができます。また、血糖値が急激に上がると脂肪をため込みやすくなりますが、GLP-1は、インスリン分泌をコントロールし、食後胃の中の食物をゆっくり消化させます。そのため、血糖が急上昇しにくく、体脂肪がつきにくくなり、健康的に痩せることが可能なのです。
太りにくい体質に
サクセンダは持続的に処置が行えるため、体内のGLP-1濃度が自然に上がり、無理なく太りにくい体質をつくりだすことができます。GLP-1は、誰もが体内にもっている生理的なホルモンです。GLP-1が多い人は、消化・吸収が穏やかなので、少量の食事でしっかりと満足することができます。GLP-1を体内に増やすことで自然に食欲を抑えることができ、少量の食事で満足するようになるため、無理なく減量することができます。
サクセンダ(自己注射療法)GLP-1の流れ
1、初回受診日
①医師のカウンセリング、投与スケジュールの確認
②BMI計算(BMI:体重kg÷身長m²)
③血液検査
④1週間後の受診予約を取る
2、1週間後の受診
①医師のカウンセリング
②自己注射指導(実際に1回目を自己注射してもらいます)
③投与スケジュールの確認
④サクセンダの処方
3、翌日以降
①ご自身で自己注射。1日1回同じ時間帯に打ちます。
②毎日体重測定を行い、自己管理表に記入
4、投与開始から1週間後に再診
①自費再診、自己管理表をご持参頂き、サクセンダの増量投与の可否を判断します。
5、投与開始から4週間後に再診
①自己管理表ご持参頂き、投与量を決めていきます。
②サクセンダの処方
【2回目以降の受診時にお持ちいただくもの】
・使用済み針、空のサクセンダ注射キット
・サクセンダ自己管理表
・保冷バッグ
以降は問題なければ受付での購入が可能ですが、4ケ月ごとに医師の診察(自費再診料1,100円税込)が必要になります。
必要時採血を行うこともあります。(血液検査5,500円税込)
サクセンダの料金
通常価格
※初診料¥3,300、再診料¥1,100、カウンセリング代¥1,100が別途掛かります。
初回受診時 | 血液検査 | 5,000円(税込5,500円) |
---|---|---|
初回処方時 | サクセンダ1本(初回価格) | 27,000円(税込29,700円) |
自己注射初回セット(専用針、消毒綿、保冷バッグ、自己注射指導料、自己管理表) | 5,000円(税込5,500円) | |
2回目以降 | サクセンダ1本 | 30,000円(税込33,000円) |
サクセンダ3本セット | 80,000円(税込88,000円) | |
専用針1箱(70本入り) | 2,000円(税込2,200円) | |
消毒綿(100枚) | 500円(税込550円) | |
保冷バッグ | 1,000円(税込1,100円) | |
自費再診料(医師診察時) | 1,000円(税込1,100円) | |
血液検査(医師が必要と判断した際) | 5,000円(税込5,500円) |
注意時事項
- 食欲減退に伴う低栄養にお気を付けください。
食事は、蛋白質(肉・魚・大豆製品)や生野菜など積極的に摂取し、ジャンクフードは控えましょう。 - 激しい運動は低血糖のリスクがあるため、サクセンダダイエット中は、食後1時間後から軽めの運動を行ってください。
- サクセンダは自己注射療法になります。ご自身以外の人への投与や、回し打ちなどしないでください。
- 転売は禁止です。転売目的、転売が発覚した場合、当院では処方できません。
- 糖尿病の治療目的での処方はできません。
- 用法容量を守り、ご使用ください。
施術の痛みやダウンタイムについて
◆副作用◆
- 胃腸障害:吐き気、嘔吐、下痢、便秘
最も多い副作用で初期に多く、継続する事で緩和されていきます。 - 軽度の低血糖
- 頻脈の可能性(持続、悪化する場合は医師に相談して下さい)
- 重大な副作用としてアナフィラキシーショック、甲状腺疾患、膵炎、胆石症、胆のう炎、腸閉塞、急性腎不全、うつ状態などがあります。(激しい腹痛、腹部膨満感、呼吸困難、冷や汗、動機、めまいなど)
このような症状が出現した場合は、サクセンダの使用を中止し医療機関を受診して下さい。