7/28(金)の午前の受付時間は13:00までと短縮いたします。
午後の受付時間は通常通り、14:25~18:45です。
ブログ:原発性手掌多汗症治療薬:アポハイドローション20%(1本4.5ml)
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
今回は原発性手掌多汗症治療薬として承認販売開始
された久光製薬のアポハイドローション20%
(1本4.5ml)についてご紹介します。
腋窩多汗症治療薬として抗コリン剤の外用剤が
エクロックゲル(科研製薬)とラピフォートワイプ
(マルホ)の2剤が立て続けに保険適応薬として
日本で上梓されました。
腋窩多汗症治療薬「ラピフォートワイプ2.5%」
と「エクロックゲル5%ツイストボトル」
それに引き続いて手掌多汗症治療薬として今回久光製薬
から抗コリン薬を主成分とする「アポハイドローション
20%」が発売されました。
この製品の臨床治験にも参加させて頂きましたが、正直言って、
その効果にびっくりしたのを覚えています。いくつかの
抗コリン剤を使った手掌多汗症での海外の臨床治験で思った
結果が出なかったことも聞いていましたし、40~50%の塩化
アルミニウム溶液で密閉療法をする用い方でも効果不十分
な方が多数おられる中で、単純に眠前に連日外用するだけで
有効性を実感される方が結構おられて、そうした好結果の方々
は必ずといってよいほど「早く保険で使えるようになって
欲しい」という声をお聞きしたほどですから。
逆にそれくらい悩みは深いということでもあるのでしょう。
腋窩多汗症であれば、抗コリン剤外用が効果不十分でも
ボトックス注射での治療が保険適応にまでなっていますが、
手掌多汗症では塩化アルミニウム溶液外用やイオントフォ
レーシス治療の次となるボトックス注射は保険適応
にはなっていません。
私は開業後数年までは自費診療として手掌多汗症に対する
ボトックス注射での多汗症治療を行っていましたが、
最終的には止めました。
止めた理由は
①自費で高額になってしまう
②外用麻酔や冷却だけでは痛みがかなり強い
③神経ブロックでの除痛には神経損傷のリスクがある
④一定程度の手の筋力低下が出てしまう
⑤腋窩ほどの効果持続が得られない
など様々な問題がクリアできなかったからです。
今では早々にETS(胸腔鏡下神経遮断術)を行っている施設
(当院からは四谷メディカルキューブの黒川先生を主に
ご紹介しています)にご紹介するようにしています。
でも、この「アポハイドローション20%」が出てくれたおかげで、
ETSまではしなくても日常生活を少しでも快適に過ごすことが
できる方が増えることを本当に喜ばしく思っています。
イオントフォレーシスも塩化アルミニウム溶液の密封療法も面倒で
継続できなかったという方のお声も多数お聞きします。
そんな中で連日の就寝前の単純塗布だけで一定の効果が得られる方が
おられるのですから。
前置きが長くなってしまいました。
早く本題に入りましょう。
先ずは特徴のまとめを久光製薬のHPから引用いたします。
特徴
- 本剤は、日本初※の原発性手掌多汗症治療剤です。
※:原発性手掌多汗症に対し効能又は効果を有する外用剤
(保険適用)として - 本剤は、1日1回、就寝前に適量を両手掌全体に塗布すること
で効果を発揮します
(1回の塗布量の目安:両手掌に対しポンプ5押し分)。 - 国内第Ⅲ相試験(原発性手掌多汗症患者を対象とした
プラセボ対照二重盲検比較試験:04試験)において、
主要評価項目である投与4週後における発汗量のレスポンダー
(ベースラインから発汗量が50%以上改善した患者)
の割合は、プラセボ群と比較してアポハイド®ローション20%
群で有意に高く、プラセボ群に対する優越性が検証されました
(p<0.001、Fisherの直接確率法)。 - オキシブチニン塩酸塩は、エクリン汗腺に発現するムスカリン
受容体にオキシブチニンが結合することで抗コリン作用を
有することにより、抑汗作用を示すと考えられています。 - 重大な副作用(頻度不明)として、血小板減少、麻痺性イレウス、
尿閉があらわれるおそれがあります。また、主な副作用
(1~5%未満)として、適用部位皮膚炎、適用部位そう痒感、
適用部位湿疹、皮脂欠乏症、口渇が報告されています。
詳細は、電子化された添付文書の副作用及び臨床成績の
安全性の結果をご参照ください。
用法・用量(主なもの)
1日1回、就寝前に適量を両手掌全体に塗布する
用法及び用量に関連する注意
1回の塗布量は、両手掌に対しポンプ5押し分を目安とすること
使い方
1日1回、就寝前に適量を両手掌全体に塗布します。
1回の塗布量は、両手掌に対しポンプ5押し分が目安です。
塗布後、翌朝起床時に手洗いをするまでは薬剤が落ちないよう
に手がぬれるような行為を控えてください。
起床後、手を洗うまでの間は、塗布部位以外(眼等)に
触れないようにしてください。
万一、塗布時に眼に入った場合は、直ちに水で洗い流し、
眼科受診してください。
塗布後に気密性の高い手袋等で手掌を覆って密封しないでください。
*高濃度の抗コリン剤だからこそ、これだけの有効性を発揮
しているのですし、外用部位が手であるからこそ就眠中に無意識
での顔への薬剤の付着などもあり得ますので、十分の注意を
お願いいたします。
目の周囲では瞳孔が散瞳(黒眼が開いた状態が続く)してしまうため、
「光がまぶしい」「ピントが合いづらい」といった症状が認められます
ので、朝に散瞳した状態では自動車の運転などには支障が生じます。
くれぐれも注意してください。
気密性の高くない軍手などのような手袋を活用するのも
一法かも知れません。
アポハイドローションを使えない方
妊娠中の方・授乳中の方・緑内障の方・前立腺肥大症の方・手掌に
傷や湿疹等のある方・甲状腺機能亢進症の方・うっ滞性心不全
の方・不整脈の方・潰瘍性大腸炎の方・パーキンソン症または
脳血管障害のある方等
副作用
重大な副作用(頻度不明)として、血小板減少、麻痺性イレウス、
尿閉があらわれるおそれがあります。
また、主な副作用(1~5%未満)として、適用部位皮膚炎、
適用部位そう痒感、適用部位湿疹、皮脂欠乏症、口渇が報告
されています。
とありますが、主に危惧されるのは抗コリン剤に共通した
抗コリン作用としての口の渇き、光をまぶしく感じる等と
外用局所のかぶれなどの刺激症状だろうと思われます。
繰り返しになりますが、高濃度の抗コリン剤ですから。
アポハイドローションの治療費
最後にお値段です。
アポハイドローション20% 1本4.5ml(7日分)
薬価2,360円(3割負担の方の自己負担額 710円)
*新薬の制限のため発売から1年間は1回の処方が
2週間分までという処方制限があります。
そのため、1回に2本まで(3割負担の方の自己負担額
として2週間分で1,420円)となります。
ミルディス皮フ科
村上 義之
腋窩多汗症治療薬「ラピフォートワイプ2.5%」と「エクロックゲル5%ツイストボトル」
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
腋窩多汗症治療薬として抗コリン剤の外用剤が
エクロックゲル(科研製薬)とラピフォートワイプ
(マルホ)の2剤が立て続けに保険適応薬として
日本で上梓されました。
それまで院内製剤としての塩化アルミニウム液しか
なかった頃からすると大いなる進歩だろうと思います。
塩化アルミニウムの刺激作用で使用困難だった方に
とっては特に朗報だったでしょう。
しかも重症の方でボトックス注射まではと考えられる
方にとっては、作用機序の違いから両者を併用すること
も可能だろうと思われます
(夜:塩化アルミニウム液、朝:抗コリン剤)。
ではそれら薬剤の使い分けは?
個人的な意見ではありますが、刺激性の点からは、塩化
アルミニウム液よりも抗コリン剤の方が一般的に刺激性
は少ないです。
塩化アルミニウム液はどうしても溶液が酸性であり、
ちょっとした傷にも沁みたりしやすいですし、かぶれて
かゆくなる方も一定の割合でおられます。
ただし、いったん効果出現すると週2回程度の外用で
発刊抑制が維持できるのは便利かなぁ~と思うのです。
抗コリン剤で効果不十分の方で、塩化アルミニウム液で
抑制可能な方ももちろんおられますし。
抗コリン剤同士の比較でいうならば、効果が多少高くて、
使い勝手が良い(使い慣れた剤型)、旅行などで持ち運び
に便利なはラピフォートワイプで、より羞明などの抗コリン
剤の副作用を主剤の点からも手に直接触れさせない容器の
形状の点からも少ないように配慮したのがエクロックゲル
というところでしょうか。
この使い勝手のところで、エクロックゲルに容器の変更がありました。
従来の容器は手につかないように配慮されているのは
評価されるものの、ちょっと儀式的で使いづらい、面倒という
意見も聞かれていましたので、その声に対応してのことでしょう。
大歓迎の剤型追加です。
このエクロックゲル5%ツイストボトルの使用方法を科研製薬の
HPからの引用でご紹介しておきます。
ツイストボトルの使用方法
各部の名称
キャップを左に回してボトルから取り外し、頭部を左右に
回して使⽤します。
使用方法
エクロック®ゲルを吐出⾯に吐出させ、わき全体に塗り広げます。
必ず吐出⾯を使⽤し、薬液には⼿を触れないように
注意してください。
⼿を使って塗布しないでください。使⽤量は、⽚わきあたり、
1回で吐出する量です。
薬液を塗った後、わきが乾くまでは寝具や⾐服が触れないよう
に注意してください。
使⽤後の吐出⾯に残った薬液は、ティッシュペーパーなどで
ていねいに拭き取り、キャップをしっかりしめてください。
アプリケーター付きボトルの使⽤⽅法
余談ではありますが、私は科研製薬の製品開発姿勢が妙
に好きなんです。
と言いますのも、「フィブラストスプレー」という
皮膚潰瘍治療薬でb-FGFを世界初で臨床の場に登場
させましたし、「クレナフィン」という爪白癬外用剤も
日本初ですし、今回の「エクロックゲル5%」も
日本初でした。市場にないものを提供する姿勢、
尊敬いたします。
そして「クレナフィン」の最大の特徴は主剤そのもの
以上に、あの筆記具メーカーである”ぺんてる”と
共同開発した製品の先についている「刷毛(はけ)」
であることは疑いようもありません。
事実、その後発である同じく爪白癬治療外用薬である
「ルコナック」は数年後に容器変更をして、新たに
蛍光ペンの先のようなフェルト芯が付いて各段に
利便性が改善されました。こういうガジェット的
というか、便利グッズ的なこだわりが男心をくすぐる
ような気がするのです。
そういう目でみると今回のエクロックゲル5%の最初の容器
も副作用軽減のために製剤をできるだけ手に直接触れさせ
ないようにするとともに1回の適量を簡単に出させるため
にという開発者の確固たる意思が伝わってくるような
気がします。
ちょっと最初の容器は頭でっかちになったのかも知れません。
「クレナフィン」の特徴である容器先端の
”ぺんてる”製の刷毛(はけ)に注目!
ミルディス皮フ科
村上 義之
7/28(金)午前担当医変更のお知らせ
7/28(金)の午前の担当医は須山医師、村上医師は休診となり
森本医師(女性医師)が診察します。
7月3日より受付時間変更のお知らせ
7/3(月)より午後の受付開始時間が変更になります。
平日⇒【現在】 受付時間:14:45 診察開始:15:00
【変更後】受付開始:14:25 診察開始:14:30
※土曜日は変わらず受付時間14:45、診察開始が15:00となります。
変更が続き大変申し訳ありません。
ご来院の際はお時間の確認をお願いします。
ナイアシンアミド配合ヒト幹細胞美容液
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
皆さん!
今回は「ナイアシンアミド配合ヒト幹細胞美容液」
についてお話します。
幹細胞培養液を配合した化粧品も今は数多売られています。
そんな数多くの製品の中で、皆さんは何を基準に商品選択
をしていますか?
今回、私たちは自分たちの理想に向かって
“こうあればいいなぁ”を形にしました。
配合成分はもとより、容器の形や色にも配慮。
今までの当院の少しでも安くからは多少ずれてしまい
ましたが(とは言っても日本は化粧品容器が高いです。
高過ぎます。)、ちょっと容器も遮光瓶にして奮発
しました。
女性たちからは使っていて愛着が沸くのは容器も
含めてなのだと教えられました。
女性スタッフの意見を取り入れて少しずつ成分以外
にも配慮するようになりました。
ちょっとは垢ぬけてきていると思っていただければ
幸いです。
(顧客に与える効用・便益)
伝統と革新を融合した流行に敏感な大人のための
新しい幹細胞美容液
ナイアシンアミド配合ヒト幹細胞美容液
(意識喚起メッセージ)
流行の幹細胞培養液だけで大丈夫ですか?!
話題のナイアシンアミドだけで大丈夫ですか?!
定番の両親媒性ビタミンC誘導大だけで大丈夫ですか?!
(商品コンセプト)
流行のヒト幹細胞培養液をリポソーム化して浸透性を高め、
話題の「保湿、美白、しわ予防」の効能が認められた
医薬部外品成分としても知られるナイアシンアミドに加えて、
定番の浸透性に優れた両親媒性ビタミンC誘導体を配合した、
ナイアシンアミド配合ヒト幹細胞美容液 なので、
ビタミンCの“伝統”とリポソーム化ヒト幹細胞培養液ならびに
ナイアシンアミドの“革新”を浸透性を高めて融合させた、
新しい流行に敏感な大人のための美容液です。
商品の特徴成分:“伝統” 両親媒性ビタミンC誘導体3%
“革新” ナイアシンアミド1%、リポゾーム化ヒト幹細胞培養液30%
オレンジのほのかで優雅な香り
30mlで約2か月分目安
使用感:しっとりだけど、べとつかない
(特徴)
- ヒト脂肪幹細胞の無血清培養で得られた成長因子やECM
(細胞外基質)を含む各種規定をクリアした安全な成分を
リポソーム化して肌への浸透性を高めている“革新”の
商品なので安心して使用できますし、肌を総合的に
整える効果がより期待できます。 - 医薬部外品成分としても「保湿、美白、しわ予防」の効能を
認められている“話題”の「ナイアシンアミド」を併せて配合し、
肌を整える効果を高めています。 ←NEW - 加えて“定番”の美肌成分であるビタミンCも、肌への浸透性に
優れる両親媒性ビタミンCとして配合。 ←NEW - ほのかなオレンジの香りでリラックス効果をもたらせてくれます。
- 使用感は「しっとり」だけどべとつかない心地よさ。
- 遮光瓶で成分の安定性に配慮。さらに付属のスポイトで
適量をお使いいただけます。
(2滴で手のひら1枚分を目安にお使いください)
(補足説明)
- 採用したヒト幹細胞培養液の品質について:韓国MCTT(株)
・多様な細胞の成長因子やコラーゲンなどのECM(細胞外基質)
を含んだヒト由来の脂肪幹細胞の無血清(動物由来のたんぱく質を排除)
培養で造られ、化粧品原料指定に関する規定
(食品医薬品安全処KFDAの告示第2010-99の“人体細胞/
組織培養液安全基準”をクリアした製品。
・徹底的にドナーを評価(年齢やウイルステスト)し、
遺伝的な安全性、細胞毒性検査を通して安全性を確保。
・細胞数が約3億個になった場合にのみ原料化。
・幹細胞培養液内には豊富なECM(細胞外基質)や
成長因子が含まれます。
フィブロネクチン、ヒアルロナン、プロコラーゲン、
ラミニン、IL-8、SDF-1、IL-6、VEGF、ICF-1、EGF、bFGF、
HGF、TGF-β3などが含まれています。
- 採用した幹細胞培養液の効果
・線維芽細胞などの細胞増殖、や細胞移動促進効果
・線維芽細胞の多様な成長因子発現
・線維芽細胞のコラーゲン発現促進
・皮膚細胞の幹細胞能の維持効果
・フィブロネクチンやコラーゲンなどのECM生成促進
・美白効果(アルブチンと比較してメラニン生成酵素である
チロシナーゼ抑制してメラニン生成を抑制)
・皮膚バリア機能改善(水分蒸散量減少、皮膚損傷実験での
修復関連皮膚分化マーカー発現亢進)
- リポソーム化
・リポソームはレシチンなどのリン脂質でできたカプセルの中に
有効成分を閉じ込めて体内に成分をより確実に届ける技術のことです。
特に水溶性成分などは肌の奥には届けにくいので有用とされています。
・「ナノカプセル」とほぼ同じ技術ですが、「リポソーム化」
という名称を使用するには各種臨床試験を経て浸透性の有効性を
証明する必要があります。その証明がない場合には一般的には
「ナノカプセル」と表記されます。
4)ナイアシンアミドについて
ナイアシンアミドはエネルギー産生や脂質、アミノ酸代謝に
かかわる栄養素であり、従来ビタミンB3と呼ばれていましたが、
生体内でもアミノ酸であるトリプトファンから産生されることが
判明したことからナイアシンと最近では呼ばれることが多く
なっています。
また、「ニコチン酸アミドとも言われますが、ニコチン酸という
言葉がタバコなどに含まれる有害成分であるニコチンを
想起されてしまうことからナイアシンと命名された経緯があります。
皮膚科領域ではこの栄養素の欠乏症である「ペラグラ」
を思い浮かべてしまいます。
私(村上)も九州大学皮膚科での勤務時代にもアルコール多飲に
伴うペラグラ患者さんも一度経験もしましたからなおさらかも
知れません。
分子栄養学を勉強した今では、そんな珍しい疾患よりも、
ナイアシンは生体内で三大栄養素からエネルギー産生を
行ったりする際の酵素反応を助ける補酵素として重要だし、
場合によっては統合失調症の治療にも有用などの方が
想起されるようになりました。
また、皮膚科領域においても「皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素」
でもあります。
美容効果としても
・紫外線から肌を守る
紫外線によってダメージを受けたDNAの修復する酵素反応に関与
・抗酸化作用
紫外線や炎症によって生じた活性酸素を除去
・メラノソーム移送阻害による美白
活性酸素によって活性化されたメラノサイトからメラノソームが
角化細胞に移動する過程を抑制することでメラニン生成を抑える
P&Gの申請によって2007年に医薬部外品美白有効成分として
厚生労働省が承認
・バリア機能改善
セラミドなどの合成を促進してバリア機能を回復させて保湿に寄与
・抗しわ作用
現時点でナイアシンアミドの抗しわ作用はあきらかにはされて
いませんが、コーセーの申請によって2017年(推定)に
医薬部外品シワ改善有効成分として厚生労働省が承認しています。
参照
化粧品成分オンライン:ナイアシンアミド
因みに、商品パンフレットを添付しておきます。
子供の健やかな成長を祈る「腸活キッズ」
「子どもの幸せは腸が7割」(西東社):藤田紘一郎
健康も、幸せも、学業成績も、ぜんぶ腸内細菌しだい。
3才までに取り込んだ腸内細菌の種類や数が多いほど、
体も心も健全に保たれる。どうすれば多種多様な
腸内細菌を取り込むことができるかを、
わかりやすく解説した本。
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
皆さん!腸活してますか?
実は腸活サプリで実現したかった、一番の目的は
「子供の腸を守る」ことで子供の健やかな成長を
補助できないか?という我が子に対する切実な
願いがありました。
私自身の体調不良から分子栄養学的なアプローチから
種々の検査を行うようになり、ついでだからと
家族皆が検査を行いました。
子供は採血から鉄不足、亜鉛不足、ビタミンB群不足、
IgGアレルギー検査でグルテン、カゼインが陽性、
腸を調べるGI-MAP糞便PCR検査から腸内環境の問題、
オリゴスキャンからはアルミニウムや水銀の蓄積など
が浮かび上がってきました。
家庭から小麦製品が消え、牛乳も消え、料理に使う油も
基本はオリーブ油、亜麻仁油、MCTオイル。ごま油は
香り付け程度。アルミの調理器具も処分し、アルミ缶の
飲料は買わない。魚もできるだけ寿命の短いサケやアジ
などの小魚中心になるなど我が家にとっては大改革とも
呼べるようなものでした。
とはいえ、厳格すぎると続かないので時には寿司屋さんで
好きなネタを選んだり、ちょっぴり外食でパンを頂いたり、
お菓子に入っている小麦に目をつぶって何とか上記の
ような生活が継続しています。
我が家ではサラダやごはんにも亜麻仁油やMCTオイルを
かけて食べたりするのですが、長男はかたくなにそれを
嫌がり、MCTオイルなどほんのりココナッツの甘味も
感じられて良いように思うのですが、ダメなのです。
MCTパウダーを大豆ヨーグルトなどに混ぜるのも
ダメでした。
ところが、この商品は毎日1包必ず飲んでくれるのです。
特に工夫することなく、封を切ってそのまま口に入れて、
まるでお菓子を食べるように楽しみながら飲んでくれます。
この光景を見たときに、皆からは半分呆れられながらも、
この新商品を作ってよかったと思った瞬間でした。
本当はこれに鉄や亜鉛、マグネシウムなどのミネラルや
水溶性食物繊維を加えたかったという話は以前にも
お話した通りです。
長男はベースアップサプリに強化すべきサプリを
追加しつつ、この商品を飲んでいます。
今我が家で取り組んでいるのは、どうやって
水溶性食物繊維を増やそうかという取り組みです。
今の導入候補はグアーガム分解物です。
皆さんご存じのように、腸内細菌のバランスは
年齢とともに悪くなってゆくことが知られています。
善玉菌を代表する「ビフィズス菌」は赤ちゃんの頃が
最も多く、大腸内の腸内細菌の95~100%を占める
と言われます。
しかし赤ちゃんが離乳食を摂るようになると、
腸内細菌のバランスは成人のパターンへと変化し、
全体の10~20%程度に善玉菌が減少します。
老年期になると、ビフィズス菌はさらに減少し、
全く検出されなかった個体も見られるようになります。
ヒトの腸内環境は3歳までに決まるといわれています。
生後3〜5日の赤ちゃんは、善玉菌であるビフィズス菌
が腸内フローラの95%以上を占めている状態です。
その後離乳期からビフィズス菌は減少。3歳前後から
は20%程度となり、腸内フローラの環境は安定
していきます。
安定した状態は青年期も続くのですが、老年期に入る
とビフィズス菌が減少。一方で大腸菌のほか、
悪玉菌の代表格であるウェルシュ菌が増加することが
わかっています )。
最後に我が家は子供が生まれた時から2匹のワンコと
否応がなく生活させられており、彼らの菌も取り込んで
彼の腸内細菌の多様性に役立ってくれていたらいいな
と思っています。
彼らの一部が私たち家族の腸の中で生き続けていて
くれているとも思えるのです。
私たち大人では難しいのかも知れませんが、心の中では
今も一緒です。
(顧客に与える効用・便益)
腸活しつつエネルギー効率を高め、子供の成長を内側からサポート
(新カテゴリー名)
子供の健やかな成長を祈る「腸活キッズ」
(意識喚起メッセージ)
「子供の幸せは腸が7割」
年齢とともに腸内細菌の組成も変化し環境が悪化することが
知られています。
「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニンやドーパミンの
合成にも腸内細菌が産生する葉酸やナイアシン、ビタミンB6
などのビタミンが必要ですし、それらの不足によってイライラ
したり、メンタル不調にもつながります。
また、MCT(中鎖脂肪酸)は体内で素早く分解されてエネルギー
への交換もできる(エネルギー効率が良い)ので、朝の目覚めの
サポートや血糖値が下がるのを防ぐおやつや補食にも役立ちます。
(参考)
書籍『子どもの幸せは腸が7割』(西東社)
【腸と脳の深い関係】腸内環境の悪化が子供の健康に影響する研究も:特選街web
https://tokusengai.com/_ct/17488434
(商品コンセプト)
厳選した乳酸菌・ビフィズス菌(21種・21株)の共棲発酵菌と
乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖、乳酸菌エキス
(乳酸菌生産物質PS-B1)、加えて現代の生活で欠乏しやすい、
エネルギー産生に不可欠なビタミンをマルチで配合、
さらにMCTパウダーまでを配合した
子供の健やかな成長を祈る「腸活キッズ」なので、
腸活しつつエネルギー効率を高め、子供の成長を内側から
サポートします。
- 特徴成分
- BG・21菌発酵物粉末(3つを組み合わせた、
トリプル・シンバイオティクス)
BG・21菌発酵物粉末にはトリプル・シンバイオティクスと
称される、「プロバイオティクス」、「プレバイオティクス」、
「バイオジェニックス」の3つに分類されるカテゴリー製品の
作用メカニズムを全て併せ持った、マルチな乳酸菌発酵原料です。
国産の有機大豆を原料に厳選した「21種・21株」の乳酸菌・
ビフィズス菌が共棲発酵により作り出したアミノ酸、
ビタミン、ポリフェノール、核酸、ペプチド、短鎖脂肪酸など
「517種類」の成分を含有しています。
「プロバイオティクス」:厳選した乳酸菌・ビフィズス菌
「21種・21株」の共棲発酵菌含有
「プレバイオティクス」:腸内善玉菌の増殖因子として、
乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖を含有
「バイオジェニックス」:乳酸菌発酵エキスである、
「産・学・官共同研究」にて、多数のエビデンスを
有している特許取得成分である乳酸菌生産物質PS-B1を含有
- マルチビタミン
忙しくて栄養が偏りがちな現代人がおしなべて不足
(新型栄養失調とも称されます)しやすいビタミン群を
マルチでサポート。
解糖系やミトコンドリア内のクエン酸回路などで補酵素として
必要なビタミン群を含んでいるので、エネルギー産生を
スムーズにしてくれます。
- MCTパウダー(中鎖脂肪酸)
中鎖脂肪酸は吸収とエネルギー効率が良いので、胃腸機能の弱い人
やエネルギー不足を感じている疲労体質の人にも適しています。
MCTパウダーは通常のMCTオイルよりもケトン体合成能が高く、
飲み物にも溶けやすくて胃腸にも優しく消化が容易と
されています。
MCTオイルには様々な医学的効果が報告されています。
ミトコンドリアの再生と増殖、殺菌・抗真菌作用、抗炎症、
抗肥満、ミネラル吸収向上、低血糖改善、悪玉菌減少などが
知られています。
- 服用方法
1日1包を目安に服用してください。
子供から高齢者までが飲みやすいヨーグルト風味の粉末。
- 主成分であるBG・21菌発酵物のこだわり、安全性、ならびに有効性
・国産有機大豆:各種認証、発芽率94%
・特許「第5918290」取得している乳酸菌生産物質PS-B1
「製造方法、乳酸菌生産物質、アレルギー性皮膚炎抑制剤、
漸新世アレルギー反応抑制剤」
最後に乳酸菌生産物質について解説したブログにも掲載した、
乳酸菌生産物質PS-B1による悪玉菌の増殖抑制効果のグラフを
再掲載しておきます。
良いものを育てて増やす、悪いものを増やさない、
そして日和見菌を味方につける。
今日も私たちの腸の中で私の腸内細菌が休むことなく
頑張ってくれているのだなあと思うと、彼らに報いるべく
何かをしてあげたいですね。
その一つが我が家では、このフローラルケア製品なのです。
乳酸菌生産物質PS-B1添加培地での悪玉菌の培養実験(増殖抑制効果)
以下のグラフでは乳酸菌生産物質の効果の一端がよく
解るのではないかと思います。
赤い矢印が示しているのは、乳酸菌生産物質を添加していない培地では
3時間以降に急激に悪玉菌の代表である大腸菌が増加しているのに
対して、3%、5%、10%の乳酸菌生産物質を添加している
培地では大腸菌の増殖が抑えられています。すなわち、
乳酸菌生産物質の中に悪玉菌の増殖を抑える物質が
含まれていることが解ります。
乳酸菌生産物質PS-B1についての解説
乳酸菌生産物質4「腸内環境を整えるために」
ミルディス皮フ科
村上 義之
腸活しつつダイエットを補助する「腸活ダイエット」
腸活コース & 腸活ダイエットコース:
バンコク リンパマッサージ&理学整体スパ RENE
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
皆さん!腸活してますか?
今回は私の苦手な「ダイエット」に関するものです。
上の画像は「腸活ダイエット」を調べていたときに
出てきて、ふむふむと読んでしまった記事から引用
させていただきました。
確かに食事だけで改善できるものではありません。
カロリー制限、糖質制限含めて食事制限だけでは
大切な筋肉も落ちちゃいます。
運動を含めた総合的なアプローチが本来は必要ですよね。
でも人間どうしても「楽して痩せたい」願望が強くあります。
だからこそ青汁ダイエット、Cコーヒーダイエットなどの
置き換えダイエットサプリだけでなく、各種運動をアシスト
する器具のみならずクリニックレベルでもGLP-1ダイエット、
クールリポライシス、脂肪溶解注射など繰り返し話題に
上ってきます。
是非この商品をダイエットの時のお供にして腸活とともに
体調管理にお役立ていただきたいと思います。
(顧客に与える効用・便益)
腸活しつつエネルギー効率を高めてダイエットを助けます
(新カテゴリー名)
腸活しつつダイエットを補助する「腸活ダイエット」
(意識喚起メッセージ)
カロリーオフだけで大丈夫?!
ウォーキングや水泳など運動のお供に!
ダイエットと聞いて思い浮かべるのは、運動して
エネルギー消費を上げる(脂肪の燃焼)、カロリー制限、
糖質制限などでしょう。あるいはコーヒーなどのカフェイン
を摂取して脂肪燃焼効率を上げる、最近流行りのMCT
(中鎖脂肪酸)オイルを活用してエネルギー効率を上げること
を積極的に取り入れている方も増えてきているようです。
2013年、米科学誌サイエンスに腸内細菌が肥満に影響する
という研究成果が発表されて日本でも話題になりました。
そう、ダイエットには腸内環境も大切なのです。
(商品コンセプト)
厳選した乳酸菌・ビフィズス菌(21種・21株)の共棲発酵菌
と乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖、乳酸菌エキス
(乳酸菌生産物質PS-B1)、加えて現代人が欠乏しやすい
エネルギー産生に不可欠なビタミンをマルチで配合、
さらにMCTパウダーまでを配合した
腸活しつつダイエットを補助する「腸活ダイエット」 なので、
腸活しつつエネルギー効率を高めてダイエットを助けます。
- 特徴成分
- BG・21菌発酵物粉末(3つを組み合わせた、
トリプル・シンバイオティクス)
・共棲発酵菌(プロバイオティクス)
・乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖
(プレバイオティクス)
・乳酸菌発酵エキスである乳酸菌生産物質PS-B1
(バイオジェニックス)
- マルチビタミン
- MCTパウダー(中鎖脂肪酸)
- 服用方法
1日1包を目安に服用してください。
子供から高齢者までが飲みやすいヨーグルト風味の粉末。
- 主成分であるBG・21菌発酵物のこだわり、安全性、
ならびに有効性
・国産有機大豆:各種認証、発芽率94%
・特許「第5918290」取得している乳酸菌生産物質PS-B1
「製造方法、乳酸菌生産物質、アレルギー性皮膚炎抑制剤、
漸新世アレルギー反応抑制剤」
(参考)
コラム4―腸内細菌が肥満を予防?カギは短鎖脂肪酸
https://lab.mykinso.com/special/column_tansashibou/
腸内環境とダイエットの深い関係。健康美を手に入れよう!
https://www.mdc.co.jp/content/intestinalenvironment/detail_5.html
MCTオイルをダイエットに使うコツ
https://kenbi-clinic.com/column/2022-12-14-1020/
スポーツと「MCT」
https://www.nisshin-mct.com/contents/page200.html
最強の食事?MCTオイルとこーヒーにダイエット効果は本当にあるのか、仕組みを解説
整腸・エネルギーチャージのための1包「腸活エナジー」
宮古島style
上の写真は私の大好きな宮古島の海岸です。
故郷の瀬戸内の海も好きですが、それとは別の
癒しからくる「エネルギーチャージ」を受けるのです。
以前の私はレッドブルなどのエナジードリンク
からユンケルまでも愛飲していました。
疲れ度合いに応じて
リポビタンD → リポビタンゴールドなど
+αシリーズ → 普及版ユンケル → 高級版ユンケル
など、今から思えば手を変え品を変え体に鞭打つ毎日でした。
その結果が「副腎疲労」のお疲れ君になり、
今もって治療中の身であります。
よくないのは、コーヒーのカフェイン、アルコール、運動不足。
わかっちゃいるけど、止められない悪しき生活習慣にあります。
でも、エナジードリンクだけは止められました。
エナジードリンクで鞭打つよりも、上記のような風景をみて
心にエネルギーチャージをしたい。
それに加えて、栄養学的側面からアシストしたいと思い整腸・
エネルギーチャージのための1包、「腸活エナジー」という
カテゴリーの商品を作りました。
(顧客に与える効用・便益)
お疲れのあなたの栄養を助け、腸活しつつエネルギー効率を高めます
(新カテゴリー名)
整腸・エネルギーチャージのための1包、「腸活エナジー」
(意識喚起メッセージ)
エナジードリンクだけで大丈夫?!
お供に、この1包を!
毎日の勉強で疲れている中、日々の仕事や家事で疲れている中、
もうひと頑張りが必要になる時が出てきます。
そんな時私たちは、エナジードリンクやコーヒーなどに入った
カフェインの力を借りてアドレナリンやコルチゾールなどの
ホルモンを分泌させ、心拍数や血圧を上げ、血糖値を上げ、
交感神経が興奮した状態(臨戦態勢や逃避状態などストレスが
かかった時)となることで、その場を乗りきったりすることが
少なくありません。
でも、言い方を変えればカフェインの利用は「元気の前借り」
とも言われます。
アドレナリンやコルチゾールの分泌にはエネルギーが必要
なので、エネルギー産生の過程で多くのビタミンB群を消費
しますし、コルチゾールの枯渇につながり副腎疲労を悪化
させることもあるようです。
加えて現代人は三大栄養素は充足しても、ビタミン、ミネラル、
食物繊維などが不足した「新型栄養失調」状態でもあると
言われています。
糖からエネルギーを産生する最初の解糖系においてもATP2個を
作るのにビタミンB1は必須です。さらにはクエン酸回路
(TCA回路)に入ってからのATP産生には各種ビタミンB群を
はじめとする各種ビタミンや鉄などのミネラルが必要です。
また一般的な油に含まれる調査脂肪酸とは異なり、MCTパウダーは
中鎖脂肪酸であり構造が異なるため、小腸から門脈を経由して
直接肝臓に入っていきます。そして肝臓ですばやく分解され、
短時間でエネルギーになります。中鎖脂肪酸が分解される時間は
長鎖脂肪酸の約4倍も速く、脂肪としても蓄積されにくいと
されています。
忙しい生活を送る現代の子供から大人までが腸活しながら、
エネルギー産生のアシストを受けることで多くの人に元気
な生活を送っていただきたいと思っています。
栄養素の説明:ビタミンB群
(一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所)
(商品コンセプト)
厳選した乳酸菌・ビフィズス菌(21種・21株)の共棲発酵菌
と乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖、乳酸菌エキス
(乳酸菌生産物質PS-B1)、加えて現代人が欠乏しやすい
エネルギー産生に不可欠なビタミンをマルチで配合、
さらにMCTパウダー(効率よくエネルギーになる
中鎖脂肪酸)までを配合した
整腸・エネルギーチャージのための1包、
「腸活エナジー」 なので、
お疲れのあなたの栄養を助け、腸活しつつエネルギー
効率を高めてくれます。
- 特徴成分
- BG・21菌発酵物粉末
(3つを組み合わせた、トリプル・シンバイオティクス)
・共棲発酵菌(プロバイオティクス)
・乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖
(プレバイオティクス)
・乳酸菌発酵エキスである乳酸菌生産物質PS-B1
(バイオジェニックス)
- マルチビタミン
- MCTパウダー(中鎖脂肪酸)
- 服用方法
1日1包を目安に服用してください。
子供から高齢者までが飲みやすいヨーグルト風味の粉末
- 主成分であるBG・21菌発酵物のこだわり、安全性、ならびに有効性
・国産有機大豆:各種認証、発芽率94%
・特許「第5918290」取得している乳酸菌生産物質PS-B1
「製造方法、乳酸菌生産物質、アレルギー性皮膚炎抑制剤、漸新世アレルギー反応抑制剤」
(参考)
カフェインが体に及ぼす影響
ミルディス皮フ科
村上 義之
フローラルケア2
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
皆さん! 腸活してますか?
私は先のブログ「腸内環境改善(腸活)サプリの使い方」
でお話したように、バイオジェノミクスの本多社長と
出会い腸内環境に興味を持って、果ては虜になって
腸活サプリを作って販売までするようになりました。
売れてないにも関わらず、新たな商品をリリースする
など周囲からは呆れられています。
でも半分は自分のため、家族のため、近しい人のためとの
想いが奥底にはあって、私自身はもとより家族、親族皆に
使ってもらっています。
無理やりという話もありますが、そこは置いておいて。
さて、今回はその新たな呆れられた商品
「フローラルケア2」のご紹介です。
皆さんは是非とも、基本の4F(グルテンフリー、カゼインフリー、
カフェインフリー、アルコールフリー)+水溶性食物繊維、
運動は意識してくださいね。
私は思っていても、なかなかできないのですが。
特にカフェインとアルコールが私は必需品で…。
だからこそ、罪滅ぼしではありませんが種々のサプリや
水溶性食物繊維、プロバイオティクスなど試しています。
もちろん家人の協力も仰ぎ、おうちでの食事も発酵食品と
食物繊維は意識してもらっているのは以前にもお話した通りです。
フローラルケア2 について
フローラルケアはプレバイオティクスであるオリゴ糖と
バイオジェニックスである乳酸菌生産物質(PS-B1)の合剤です。
このフローラルケアの発展形としてフローラルケア2があります。
簡単に言うと、フローラルケアは善玉菌群を大豆の培地で
共棲培養した際に菌から吐き出されたエキス(バイオジェニックス)
にプレバイオティクスとしてのオリゴ糖を加えたもの。
対してフローラルケア2は上述のエキスを回収した後の残渣
(残りかす)を活用した商品成分BG・21菌発酵物粉末を
主成分としています。
残渣(残りかす)というなかれ!
残渣(残りかす)こそ、宝の山です。
だって、菌も、エキスも、食物繊維も含んだトリプル・シンバイオティクスなのですから。
フローラルケア2はBG・21菌発酵物粉末とMCTパウダー、マルチビタミンの合剤です。
BG・21菌発酵物粉末にはトリプル・シンバイオティクスと称される、「プロバイオティクス」、「プレバイオティクス」、「バイオジェニックス」の3つに分類されるカテゴリ製品の作用メカニズムを全て併せ持った、マルチな乳酸菌発酵原料です。
マルチビタミンを配合することでエネルギー産生効率を上げてくれます。
さらにはMCTパウダー(中鎖脂肪酸)で様々な医学的効果までも期待できます。
これらを個別に摂取するのは大変なので1包にまとめました。
そしてヨーグルト味にしたことでお子様も格段に飲みやすい商品となっています。
(顧客に与える効用・便益)
お疲れのあなたの栄養とおなかの調子を整えてエネルギー切れを防ぐ
(新カテゴリー名)
整腸・エネルギーチャージのための1包
(意識喚起メッセージ)
乳酸菌や食物繊維だけで大丈夫?!
(商品コンセプト)
厳選した乳酸菌・ビフィズス菌(21種・21株)の共棲発酵菌と
乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖、乳酸菌エキス(乳酸菌生産物質PS-B1)、
加えて現代人が欠乏しやすいエネルギー産生に不可欠なビタミンをマルチで
配合、さらにMCTパウダーまでを配合した
整腸・エネルギーチャージのための1包 なので、
お疲れのあなたの栄養とおなかの調子を整えてエネルギー切れを
防いでくれます。
- 特徴成分
- BG・21菌発酵物粉末
(3つを組み合わせた、トリプル・シンバイオティクス)
・共棲発酵菌(プロバイオティクス)
・乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖(プレバイオティクス)
・乳酸菌発酵エキスである乳酸菌生産物質PS-B1
(バイオジェニックス)
- マルチビタミン
- MCTパウダー(中鎖脂肪酸)
- 服用方法
1日1包を目安に服用してください。
子供から高齢者までが飲みやすいヨーグルト風味の粉末。
- 主成分であるBG・21菌発酵物のこだわり、
安全性、ならびに有効性
・国産有機大豆:各種認証、発芽率94%
・特許「第5918290」取得している乳酸菌生産物質PS-B1
「製造方法、乳酸菌生産物質、アレルギー性皮膚炎抑制剤、
漸新世アレルギー反応抑制剤」
(特徴)
- BG・21菌発酵物粉末
「プロバイオティクス」、「プレバイオティクス」、
「バイオジェニックス」の3つの作用メカニズムを全て
併せ持ったマルチな乳酸菌発酵原料です。
国産の有機大豆を原料に厳選した「21種・21株」の乳酸菌・
ビフィズス菌が共棲発酵により作り出したアミノ酸、ビタミン、
ポリフェノール、核酸、ペプチド、短鎖脂肪酸など
「517種類」の成分を含有しています。
「プロバイオティクス」:厳選した乳酸菌・ビフィズス菌
「21種・21株」の共棲発酵菌含有
「プレバイオティクス」:腸内善玉菌の増殖因子として、
乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖を含有
「バイオジェニックス」:乳酸菌発酵エキスである、
「産・学・官共同研究」にて、多数のエビデンスを有している
特許取得成分である乳酸菌生産物質PS-B1を含有
だから、これらが総合してあなたの体をお腹の中から
整えていってくれます。
- マルチビタミン
忙しくて栄養が偏りがちな現代人がおしなべて不足
(新型栄養失調とも称されます)しやすいビタミン群を
マルチでサポート。
解糖系やミトコンドリア内のクエン酸回路などで
補酵素として必要なビタミン群を含んでいるので、
エネルギー産生をスムーズにしてくれます。
- MCTパウダー(中鎖脂肪酸)
中鎖脂肪酸は吸収とエネルギー効率が良いので、
胃腸機能の弱い人やエネルギー不足を感じている疲労体質
の人にも適しています。
MCTパウダーは通常のMCTオイルよりもケトン体合成能
が高く、飲み物にも溶けやすくて胃腸にも優しく消化が
容易とされています。
MCTオイルには様々な医学的効果が報告されています。
ミトコンドリアの再生と増殖、殺菌・抗真菌作用、
抗炎症、抗肥満、ミネラル吸収向上、低血糖改善、
悪玉菌減少などなど。
最後になりますが、商品を考え始めると、どうしても
あれもこれもと成分を詰め込みたくなってしまいます。
今回の私もそうでした。
削りに削って厳選?したのがこの3つの成分だったのです。
最初は、亜鉛や鉄などのミネラル、食物繊維、酪酸菌の配合、
ビタミンDを強化など様々な案がありました。
価格、1包の量、1包への配合するための課題などから
今回の3成分に落ち着きました。
足りない分は先のブログ「腸内環境改善(腸活)サプリの使い方」
でご紹介しようとなった次第です。
私の「モットー:信条、合言葉」の一つは
Plus a little
日常に「ちょっと」を!
我々は大きなことは何一つできません。
でも我々の「ちょっと」のアドバイスや診療で、
少しでも皆さんの心が軽くなったり、
症状が改善したり、治療意欲が増したりする方々が
一人でも増えてくれると嬉しく思います。
ちょっとでも症状が良くなる
(医療、治療、サプリや化粧品で)
ちょっとした新しい知識を得る
(我々の話やポスターなどから)
ちょっとだけ得をした気分になる
(待ち時間が少なくて、など)
ちょっとだけ気分が良くなる
(接遇、対応で、肌の改善で)
我々は、美容皮膚科領域においても、
大きく変貌を遂げる治療よりも、
自分の3年前、5年前に戻るようなマイルドな若返りを、
そして大きな形の変化よりも、自分本来の素肌を
大切にしてもらいたいと思っています。
さらには肌も自分が摂る栄養素から成り立っています。
だからこそ、そこにも目を向けて頂きたいのです。
分子栄養学の分野で有名な言葉に、
“Man is what he eats” 「ひとは、食べたものからできている」
“Man eats what he is” 「ひとは、そのひとらしいものを食べる」
というのがあります。
ダルビッシュ投手の言葉にも、
「今日の身体は、昨日までの食事でできている」
というのもありましたね。
ということは、
「今日からの食事で、明日以降の未来の自分を変えることができる」
ということでもあります。
私自身も、そうなりたいと思っています。
皆さんの腸活に「ちょっと」のお手伝いが出来ればいいな!
という気持ちで作ったのがフローラルケア2でもあります。
是非機会があればお試しください。
ミルディス皮フ科
村上 義之
参照
バイオジェノミクス:BG・21菌発酵物粉末:https://biogenomics.co.jp/fermented.html
Floral careフローラルケア:https://www.mildix.net/
乳酸菌生産物質1『腸内細菌の働き』:https://mildix-biyo.com/blog/3766/
乳酸菌生産物質2 『善玉菌と悪玉菌』:https://mildix-biyo.com/blog/3772/
乳酸菌生産物質3『乳酸菌生産物質とは』:https://mildix-biyo.com/blog/3784/ 乳酸菌生産物質4『腸内環境を整えるために』:https://mildix-biyo.com/blog/3810/
腸内環境改善(腸活)サプリの効果的な使い方
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
皆さん! 腸活してますか?
私は皮膚科医ですが、バイオジェノミクスの本多社長と出会って
一機に腸内環境に目覚めた一人です。
自分でしこしこと関連資料を読み漁り、果ては虜になって
腸活サプリを作って販売までするようになりました
(認知もされず、売れてませんが…)。
さらには分子栄養学をかじると、なお一層のこと腸内環境は
何より大切だとの想いを深くし、売れてもいない商品を抱えながら
新たな腸活サプリ開発販売に手を出す始末です。
汚い話ですが、毎日自分の排便を観察する習慣もおのずとついて
今日の色形は良いな、今日のは少し未消化物が混じっているな
などと自分の体調管理に指標にもなっています。
残念ながら体重計には乗らないので、体重管理は全くできて
おらず反省する毎日でもあります。
さて、今回は腸内環境改善の腸活サプリの私の考える効果的な
使い方のご紹介をしたいと思います。
カンジダ除菌やリーキーガットなどの治療は別として一般的な
お話をしたいと思います。
基本の4F(グルテンフリー、カゼインフリー、カフェインフリー、
アルコールフリー)は少しでも守りたいなあ~と思ってはいます。
思っていても、なかなかできない私。
特にカフェインとアルコールが私は必需品で…。
だからこそ、罪滅ぼしではありませんが種々のサプリや
水溶性食物繊維、プロバイオティクスなど試しています。
もちろん家人の協力も仰ぎ、おうちでの食事も発酵食品と
食物繊維は意識してもらっています。
1)フローラルケア2 について
フローラルケアはプレバイオティクスであるオリゴ糖と
バイオジェニックスである乳酸菌生産物質(PS-B1)
の合剤です。
(できれば下記をお読みください)
このフローラルケアの発展形としてフローラルケア2があります。
簡単に言うと、フローラルケアは善玉菌群を大豆の培地で
共棲培養した際に菌から吐き出されたエキス(バイオジェニックス)
にプレバイオティクスとしてのオリゴ糖を加えたもの。
対してフローラルケア2は上述のエキスを回収した後の残渣
(残りかす)を活用した商品成分BG・21菌発酵物粉末を
主成分としています。
残渣(残りかす)というなかれ!
残渣(残りかす)こそ、宝の山だと思うのです。
だって、菌も、エキスも、食物繊維も含んだ
トリプル・シンバイオティクスなのですから。
フローラルケア2はBG・21菌発酵物粉末とMCTパウダー、
マルチビタミンの合剤です。
BG・21菌発酵物粉末にはトリプル・シンバイオティクスと称される
「プロバイオティクス」、「プレバイオティクス」
「バイオジェニックス」の3つに分類されるカテゴリ製品の
作用メカニズムを全て併せ持った、マルチな乳酸菌発酵原料です。
そしてヨーグルト味にしたことでお子様も格段に飲みやすい
商品となっています。
1)BG・21菌発酵物粉末
①プロバイオティクス:腸内善玉菌
厳選した21種・21株の乳酸菌・ビフィズス菌の共棲発酵菌を含有。
②プレバイティクス:腸内善玉菌の増殖因子
国産有機大豆(認証)を使用した有機大豆豆乳培地を使用しており、
乳酸菌発酵食物繊維と大豆オリゴ糖を含有。
③バイオジェニックス:乳酸菌など善玉菌の発酵エキス
乳酸菌発酵エキスである、「産・学・官共同研究」にて、
多数のエビデンスを有している特許取得成分である
乳酸菌生産物質PS-B1を含有
2)マルチビタミン
忙しくて栄養が偏りがちな現代人がおしなべて不足
(新型栄養失調とも称されます)しやすいビタミン群を
マルチでサポート。
解糖系やミトコンドリア内のクエン酸回路などで補酵素として
必要なビタミン群を含んでいるので、エネルギー産生を
スムーズにしてくれます。
3)MCTパウダー(中鎖脂肪酸)
中鎖脂肪酸は吸収とエネルギー効率が良いので、胃腸機能の弱い人や
エネルギー不足を感じている疲労体質の人にも適しています。
MCTパウダーは通常のMCTオイルよりもケトン体合成能が高く、
飲み物にも溶けやすくて胃腸にも優しく消化が容易とされています。
MCTオイルには様々な医学的効果が報告されています。
ミトコンドリアの再生と増殖、殺菌・抗真菌作用、抗炎症、抗肥満、
ミネラル吸収向上、低血糖改善、悪玉菌減少などなど。
2)フローラルケア製品の効果的な使い方
フローラルケア2は
・子供からお爺ちゃんお祖母ちゃんまで家族みんなの腸内環境改善と維持
・エネルギーチャージ:エネルギー効率を上げる
を願って開発された商品です。
頑張るあなたへ 「腸活エナジー」
エネルギー切れを起こしやすい成長期のお子様、受験生、忙しい日常を
頑張る皆さんが腸内環境を改善しつつエネルギー効率をあげてお疲れ対策に。
スッキリあなたへ 「腸活ダイエット」
腸内環境を改善しつつエネルギー効率を上げる作用を利用して
間食や夜食に置き換えてダイエットを目指す方に。
子供の健やかな成長を 「腸活キッズ」
成長期にこそ栄養不足を防ぎたい。子供のころの良好な腸内環境を
成長後も維持してあげたい。そんな親の想いを製品に込めました。
腸活を増強するためには
やはり定番のプロバイオティクス、プレバイオティクスの増強を
考えると良いでしょう。
善玉菌だけが良いわけではなく、多様性の維持も重要と考えられて
いますので各種発酵食品や各種乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を
含有したサプリやヨーグルトなどを併用する食事環境の見直しを
するのが良いでしょう。
便通改善の意味でも代表的なプレバイオティクスである食物繊維の
摂取量を増やすことを考えましょう。
そして、大腸は短鎖脂肪酸(特に酪酸)を主なエネルギー源として
おり、この短鎖脂肪酸は善玉菌が食物繊維(難消化性糖質)を
発酵・分解して産生させるため、酪酸を産生する酪酸菌などの
プロバイオティクスの摂取とともに、菌のエサとなる食物繊維を
多く含む食品(野菜、きのこ類など)の摂取が大切です。
これらが少ないと腸粘膜の萎縮が促進し、腸機能が低下してしまう
可能性もあります。
一方で小腸のエネルギー源はアミノ酸の一種であるグルタミンです。
グルタミンは体内で一番消費されるアミノ酸でもあり、
空腹時は筋肉から供給されると言われています。
食品では主に肉や魚などのたんぱく質に多く含まれています。
食事でのたんぱく質の不足がおこると、結果的にグルタミンも
不足してしまい腸の正常な水分調節や栄養素吸収に影響を
きたす場合があります。
腸粘膜上皮は細胞の代謝が非常に盛んな組織です。
そのため細胞の代謝に関わるビタミンAを。そして亜鉛。
亜鉛欠乏では極端な場合には腸性肢端皮膚炎にまで
至る可能性があります。
腸粘膜上皮は種々のアレルゲンなどの有害物質が体内に
入らないように細胞と細胞を強固に結束させています。
その役割を担っているのがタイトジャンクションと
言われるものであり、ビタミンDが非常に重要です。
鉄不足、亜鉛不足を一度検査してみませんか?:ミルディス皮フ科 院長ブログ
可能であればプロバイオティクス(乳酸菌などの善玉菌)
を併用したい。
*できればいろいろな発酵食品を摂取:フローラルケア製品と
併用しやすいのは各種ヨーグルト
*酪酸菌サプリの併用
https://www.mdc.co.jp/content/rakusankin/detail_1.html
酪酸菌は、「酪酸菌」という1種類の菌ではなく、「酪酸」という
物質を作る細菌を総称で、酪酸菌が作りだす「酪酸」には
様々な健康効果があるのではないかと言われています。
酪酸菌は、腸内にある食物繊維をエサとして、発酵・分解を
行い「酪酸」を作り出します。
酪酸は短鎖脂肪酸の一種で、短鎖脂肪酸には、腸が健康でいる
ために、腸内を弱酸性に保ち、有害な菌が繁殖しないように
する効果があります。
また、短鎖脂肪酸は、全身への作用も確認されており、
さまざまな効果を発揮していることが分かってきました。
●酪酸菌について詳しく知る →
「酪酸菌」とは、大腸のエネルギー「酪酸」を作る唯一の細菌
酪酸菌を食品と摂取しようとすると、酪酸菌を含む食品は、
ぬか漬けや臭豆腐といったものしかなく、非常に限られるため、
継続的に摂取するのは簡単ではありません。
酪酸菌を増やしたい場合にはサプリメント等を利用するのが
良いでしょう。
また、酪酸菌だけを増やしても、酪酸菌が大腸でよい活動が
できなければ、腸内環境はよくなりません。
食物繊維などのプレバイオティクスを追加したい。
甘さが足りなければオリゴ糖シロップなど。
グアーガム分解物やイヌリンの粉末を追加
*食物繊維の必要性と健康:e-ヘルスネット[情報提供]厚生労働省
(まとめ
・プロバイオティクス:各種発酵食品やヨーグルト、各種乳酸菌・酪酸菌サプリ
ヨーグルトもできれば大豆やアーモンド
・プレバイオティクス:オリゴ糖や食物繊維。イヌリン、
難消化性デキストラン、シリアル(オートミールやフルグラなど)
できれば高発酵水溶性食物繊維。グアーガム分解物やイヌリンを
Amazonなどで購入して飲み物などに混ぜてちょこちょこ使うと
良いだろうと思います。
ダイエットシリアルのおすすめ9選 糖質オフ・カロリーオフ・食物繊維豊富!
- ネイチャーズパース『オーガニック オートミール オリジナル』 …
- デルバ『ファイブフルーツミューズリー』 …
- ケロッグ『オールブラン』 …
- QUAKER(クエーカー)『インスタントオートミール オリジナル』
・その他の栄養素としては、腸の栄養にもなるグルタミン、
細胞代謝にビタミンA、細胞の結合を強固にするタイトジャンクション
にかかわるビタミンDなどを意識すると良いでしょう。
(具体例)
・お好みのシリアル+お好みのヨーグルト+フローラルケア2
適宜お好みで+オリゴ糖、ハチミツ、グアーガム分解物やイヌリン
ダイエットを意識するなら純粋なオートミールやいわゆる
ダイエットシリアルですし、味や好みでフルグラなどに。
ヨーグルトもカゼインフリーを意識している方は大豆や
アーモンドのヨーグルトなどを選択しましょう。
またそうでない方は自分にとって調子が良い、あるいは
目的に合わせたヨーグルト(菌種)を選びましょう。
シリアル、ヨーグルト、そして上からフローラルケア2を
振りかけます。
必要であれば甘さを加える意味以外にプレバイオティクス
としてオリゴ糖を活用したり、低血糖対策としての補食
としてはハチミツを活用するのが良いのではないでしょうか?
我が家では子供も喜んで食べています。
フローラルケア2単独でも喜んで飲んでいます。
ちょっとしたおやつ代わりに、習い事に行く前の空き時間に
飲んで出かけてゆきます。
(おまけ)
低血糖対策に!補食におすすめ♪はちみつの摂り方ガイド
単純糖質なので素早く血糖値を上げられる
かと言って急激に上げすぎない
何を摂ろうか迷わなくて済む
調理不要で手軽に食べられる
保存も簡単
量がわかりやすい
薬効成分が期待できる
抗菌効果や殺菌作用
栄養が豊富(ミネラルやビタミン、酵素、アミノ酸、有機酸、ポリフェノール、etc.)
疲労回復効果
整腸作用
安眠効果
*参考:甘さと栄養素をプラスするハチミツ
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/honey-effect/
http://www.haruka-clinic.com/special/pdf/vol-030.pdf
MCTオイル・パウダーの効用
・エネルギーになりやすい
・ミトコンドリアの再生と増殖
・抗菌・抗真菌作用
・抗炎症作用
・抗肥満作用・減量効果
・内臓脂肪の抑制
・乳酸の低下
・体脂肪になりにくい
・抗てんかん作用
・運動パフォーマンス向上
・過食の予防
・インスリン抵抗性の改善
・基礎代謝の向上
・抗がん作用
・褐色脂肪組織による熱産生
・腹持ちが良い
・低血糖の予防効果
・不安行動の減少
・アルツハイマー症状の改善
・自閉症行動の改善
・コレステロール値の改善
・心臓病保護
・血糖値の改善効果
・免疫機能の調節 など
最後は駆け足になってしまいましたが、皆さんの腸活を
陰ながら応援しています。
ミルディス皮フ科
村上 義之
アスタキサンチンの魅力
眼・老化・疲労・紫外線から目と脳を守るアスタキサンチン(研究と効果)
| ドライアイ対策改善ナビ (xn--cckdb9li8cvit732algmfyvft9c.com)
東京都足立区北千住ならびに神奈川県横浜市西区
にありますミルディス皮フ科の村上です。
今回は化粧品成分やサプリメントとしても知られる
「アスタキサンチン」についてです。
先ずはアスタキサンチンについて概略を知りましょう。
おなじみのウィキペディアから引用です。
———————————————————————————
(存在)
一部の藻類やオキアミ、エビ、鯛、鮭などに含まれ自然界に広く
分布する。
甲殻類では殻に存在し、それらを餌とするマダイでは体表に
サケ科魚類では筋肉の赤色部分などに見られる。
プランクトン、動物に存在するアスタキサンチンはヘマトコッカス
と呼ばれる藻類に含まれるものが食物連鎖で取り込まれたもので
あり動物が自ら生合成することはない[4]。
このため、アスタキサンチンは植物由来のファイトケミカル
と言える。[5]
生体内では遊離型、モノエステル型、ジエステル型の3形態が
可能であるが、多くは脂肪酸エステル型であり、
血漿リポタンパク質と結合した形で存在する。
甲殻類ではタンパク質(オボルビン、クラスタシアニン)と結合し
カロテノプロテインとして存在している。
タンパク質と結合したアスタキサンチンは黒っぽい青灰色を呈するが
加熱によりタンパク質分子が変性してアスタキサンチンが遊離すると
本来の赤色を呈する。甲殻類を茹でると赤くなるのはこの現象に
由来する。
(生理的役割)
アスタキサンチンは高い抗酸化作用を持ち、紫外線や脂質過酸化反応
から生体を防御する因子として働いていると考えられる。
アスタキサンチンの肌への抗酸化力はβ-カロテンの約10倍、
コエンザイムQ10の約800倍、ビタミンEの約1000倍、
ビタミンCの約6000倍にも達するとされる[6]。
また、アスタキサンチンは光障害から目を保護すると言われている。
——————————————————————————
上記の生理的役割の項からもわかるように、化粧品に使用する際には
「一重項酸素消去による抗酸化作用」を目的としています。
以前にもお話しましたように、肌ダメージの最大の要因は紫外線と
されており、紫外線を浴びることで発生した活性酸素によって
細胞や構造がダメージを受けて変化してゆきます。
そのため、肌のアンチエイジングの基本は紫外線対策であるとも
言われるのです。
もちろん基本は紫外線をブロックすることですが、それ以降の
障害を軽減するために活性酸素対策(抗酸化対策)が必要であり
当院の化粧品はこの抗酸化を主眼にもしています。
皮膚の老化については下記のブログ
「美容治療の考え方2:構造変化」
の「皮膚の老化」とは(エイジングの過程を知ろう)
の項を参照下さい。
2006年に富士化学工業によって報告されたアスタキ
サンチンのヒト皮膚シワに対する有効性検証によると
– ヒト使用試験 –
20名の被検者(普通肌6名、乾燥肌7名、混合肌7名)の
目元に0.7mg/gヘマトコッカス藻由来アスタキサンチン
配合クリームを2週間使用してもらい、2週間後に
皮膚写真判定において皮膚計測専門家が評価したところ
20名の平均として以下のグラフのように
アスタキサンチン配合クリームの塗布は、小ジワ、キメの均一性、
たるみのなさなどが使用前より有意(p<0.01)な改善を示した。
このような検証結果が明らかにされており[17]
アスタキサンチンに抗シワ作用が認められています。
では、このようなアスタキサンチンと何を組み合わせて製品に
しましょうか?
こんなことを考えてみました。
しばし私的商品紹介にお付き合いください。
(顧客に与える効用・便益)
乾燥や酸化から肌を守りつつ
あなた本来の肌へ整えます
(新カテゴリー名)
肌再生を助ける赤いクリーム
(意識喚起メッセージ)
守りだけのスキンケアで大丈夫?!
足りないものはないですか?!
(商品コンセプト)
乾燥や紫外線による肌の酸化から
セラミドやアスタキサンチンなどの定番の成分で肌を守りつつ、
パルミチン酸レチノール(抗しわ、細胞賦活)
*当社比200%(ゼオスキンのデイリーPDより高配合)
両親媒性ビタミンC(両親媒性によって肌へ高浸透)
*新規配合
・ナイアシンアミド(保湿・美白・しわ予防)
*新規配合
などの特徴成分を配合した
肌再生を助ける赤いクリームなので、
あなた本来の肌へ整えてくれます。
(商品説明)
- 特徴成分:赤のアスタキサンチン、セラミド、
レチノール、両親媒性ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド - ゲルクリームなので「とろり」とした感触で肌に伸ばしやすい
塗り伸ばすと、赤味は肌には残りません。
- 蓋をあけると、そこにはスプーンが付属
こんもり一匙を顔全体になじませてください。
ピュアレチノールではないので皮むけリスクがありません。
首にももちろんお使いいただけます。
(特徴)
- 赤のアスタキサンチン、肌への浸透性を高めた
両親媒性ビタミンC誘導体など抗酸化作用を持つ成分を
配合しているので、紫外線などによる肌の酸化を防ぎます。 - グリセリンなどで保水(モイスチャー)。
- ホホバエステルで皮膚からの水分蒸散を抑えてうるおいを
保ち、皮膚を柔らかくするエモリエント効果が得られます。
保水するモイスチャー効果と水分蒸散を抑えるエモリエント効果
をダブル配合して基本保湿。
- 年齢によって減少するレチノールやセラミドを補います。
・パルミチン酸レチノール:表皮ヒアルロン酸酸性促進による
抗しわ作用、表皮角化細胞増殖促進による細胞賦活作用
・ヒト型セラミド(セラミドAG):バリア機能改善、
水分保持強化による保湿
- 保湿・美白・しわ予防作用を有する医薬部外品成分としても
認可されているナイアシンアミドを配合。
・セラミド合成促進によるバリア機能修復作用
・メラノソーム移送阻害による美白作用
ミルディス皮フ科
村上 義之
参考
眼・老化・疲労・紫外線から目と脳を守るアスタキサンチン
(研究と効果) | ドライアイ対策改善ナビ (xn--cckdb9li8cvit732algmfyvft9c.com)
アスタキサンチンの基本情報・配合目的・安全性 | 化粧品成分オンライン (cosmetic-ingredients.org)
レチノールの基本情報・配合目的・安全性 | 化粧品成分オンライン (cosmetic-ingredients.org)
セラミドAG(セラミド5)とは…成分効果と毒性を解説 | 化粧品成分オンライン (cosmetic-ingredients.org)ナイアシンアミドの基本情報・配合目的・安全性 | 化粧品成分オンライン (cosmetic-ingredients.org)